空想地下鉄大好きです
今日もお疲れ様でした。今日はかなり風が強かったですね。
明日はお昼頃から雨の予報だそうです。……なかなか現場に入れない、といいますか。なんとか天気を見つつ頑張ろうと思います。
さて。
本日、Twitter(現:X)でこんな投稿が……。
六ヶ所村に地下鉄を生やしています pic.twitter.com/EabOjZZsHP
— 水(みくまり)分 (@_39ML_) March 26, 2025
私もあれこれ考えたのですが、恐らく、
N01 白糠口駅 で、東通村営地下鉄と相互直通運転
R20 倉内駅 で、三沢市営地下鉄と相互直通運転
Y08 吹越駅 で、JR東日本大湊線と相互直通運転
N29 上北町駅 で、青い森鉄道と相互直通運転
とか、そういう展開があるのでしょう。
また、恐らくは……。
弥栄駅(R07 Y03)が、かなりの混雑になる予感があり……。それ故、意図的に上尾駮駅(R06 Y04)を並行して設置して、混雑の平準化を図っているのではないかと思われます。
朝の時間帯には、弥栄駅止まりの列車が多そうです。南北線から横浜線への直通列車もあるのかも知れません。
……ということを考えさせられました。
少し疲れている気がします。お疲れ様です。