コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

堀内事務所(土地家屋調査士・行政書士/青森市)

  • Home
  • 事務所について
  • 業務内容
  • 土地や建物が不明のとき
  • 料金
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク集

少し役に立つこと

  1. HOME
  2. 少し役に立つこと
2024年9月4日 / 最終更新日時 : 2024年9月4日 horikei 少し役に立つこと

建物を取り壊したら滅失登記

 秋めいてきました。いい季節が到来……するといいのですが、まだ気温が上がる日があるそうなので、要注意です。  最近、新規で建築される建物よりも解体される建物を多く見掛けます。 が、どちらも登記の依頼がそんなにないように思 […]

2024年8月13日 / 最終更新日時 : 2024年8月13日 horikei 少し役に立つこと

jtdファイルをdocxファイルに

 お盆休みですから、おかしなことをやっています。 昔の一太郎のデータ(拡張子.jtd)を、Wordで開ける一般的なデータ(拡張子.docx)に変換していました。 一つ一つファイルを開いて……中身を確認し、doc形式で書き […]

2024年6月9日 / 最終更新日時 : 2024年6月9日 horikei 少し役に立つこと

土地家屋調査士は意外と文系

 土地家屋調査士になろうと思っている方がいるかも知れません。 土地家屋調査士って何者? と思っている方もいるかも知れません。 簡単にあれこれ書いておこうと思います。  現場で測量をしている姿は、見た方もいるかも知れません […]

2024年5月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月21日 horikei 少し役に立つこと

表示に関する登記も義務

 今年(令和6年)の4月1日から、相続登記が義務になりました。 こちらは結構話題になっていて、知っている方も多いようです。  ところで、表示に関する登記の中でも、「建物を建てた」「建物を取り壊した」「土地の使い方が変わっ […]

2023年11月26日 / 最終更新日時 : 2023年11月26日 horikei 少し役に立つこと

登記はお早めに

 私の感覚でしかないんですけれども。 取り壊される建物の数が、結構多いように思っています。ここは田舎ですから……。  しかし……。あまり、登記の依頼が来ないです。「建物滅失をお願いします」、と言われないです。 案件が他の […]

2023年11月24日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 horikei 少し役に立つこと

豊かな森づくり補助金

 先日、むつ市の補助金について少し書きました。 以前書いたのは空き家関係でしたけれども…。  他にも多くある、と思って色々見て行きますとね。 むつ市豊かな森づくり補助金https://www.city.mutsu.lg. […]

2023年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年11月21日 horikei 少し役に立つこと

むつ市空き家等利活用推進事業費補助金

 色々と調べていたのですが……。 大きいところの補助金は色々と有名なものも多いですが、むつ市独自の補助金も結構あるんですね。 むつ市空き家等利活用推進事業費補助金制度https://www.city.mutsu.lg.j […]

2023年11月17日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 horikei 少し役に立つこと

建物を取り壊したら

 この地域は、どうしても人口が減少しています。 これはもう大都市圏以外は仕方無いことだと思っています。そちらこちらで、建物も結構取り壊されているようですが……。  建物を取壊し終わったら、しっかり建物滅失登記の申請をしな […]

2023年10月5日 / 最終更新日時 : 2023年10月5日 horikei 少し役に立つこと

冬が近い気がする

 秋の訪れを感じています。  もう冬もやって来るのか……と思うと色々大変ですが、確実に冬は来ますので……。 様々なご依頼はお早めにお願いします。  冬の間に難しいことがある業務は、  です。 逆に言いますと、建物関係は問 […]

2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 horikei 少し役に立つこと

相続登記義務化、気にし過ぎずに

 相続登記の義務化について、色々とご相談をいただいています。 長々と書いても面倒になりますので、コンパクトにまとめますね。  皆様、どうか気にしすぎることのありませんよう。無理なものは無理な場合がありますから……。  以 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

メニュー

  • Home
  • 事務所について
  • 業務内容
  • 土地や建物が不明のとき
  • 料金
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク集

最近の記事(あれこれ書いてます)

  • どんどん麓に来ている気がする 2025年10月7日
  • 色々変わりゆく 2025年10月6日
  • ついていけてない 2025年10月3日
  • ニホンジカ 2025年10月2日
  • 10月です 2025年10月1日

古めの記事(あれこれ書きました)

カテゴリー

  • ごあいさつ (19)
  • このサイトについて (18)
  • ご注意 (3)
  • 事務所のいろいろ (27)
  • 地元情報 (58)
  • 少し役に立つこと (32)
  • 日記 (111)
  • 未分類 (1)
  • 雑記 (1,070)

検索

カウンタ

1184053
Total Visitors

私のX(旧Twitter)はこちら

X(旧Twitter)はこちらからご覧ください。
ほりけーのX(Twitter)
お気軽に! よろしくお願いします。

ご覧いただきありがとうございます。

お世話になっているウェブサイト様

いつもお世話になっているウェブサイトのご紹介です。

Don Cri 様
階上町ポータル 様

色々とご助力いただき、感謝申し上げます。

下北半島周辺の情報

このコーナーは私が趣味で書いています。

  • 大塚川は大近川ではないかも?2025年9月26日
     今週もお疲れ様でした。こんな時間です。  先日、こんな記事を書いたのですが……。  この記事中、私はこう書きました。  これ、もしかして、「大塚川」(おおつかがわ)ではなくて「大近川」(おおちかがわ)なのでは??  し […]
  • 明治27年頃、海軍が来る前の大湊の、訛り2025年9月22日
     最近、仕事でバタバタしたり体調を崩す時もあったりして、このホームページをあまり更新できてないです。申し訳ないです。 体調を崩すと言っても大したことはないと思うので、ご安心を。というか、「老い」じゃなくてよかった、と思っ […]
  • 大湊ネブタは脈々と2025年8月1日
     今週もお疲れ様でした。私はむつ市に来ています。  本日から大湊ネブタがあり、今日は町内運行です。明日・明後日は合同運行です。大湊ネブタも140周年ということで……驚きです。  当町内のネブタはこちらです。 2025-0 […]
  • Home
  • 事務所について
  • 業務内容
  • 土地や建物が不明のとき
  • 料金
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク集

ご連絡はお気軽に……

〒030-0919
青森県青森市はまなす一丁目16番6号
堀内事務所
土地家屋調査士・行政書士 堀内 圭

電話 017-718-4577

Copyright © 堀内事務所(土地家屋調査士・行政書士/青森市) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

  • Home
  • 事務所について
  • 業務内容
  • 土地や建物が不明のとき
  • 料金
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク集
PAGE TOP