Windows 10
昨今、Windows 7を使っていると、「Windows 10にしろ」というメッセージが頻繁に表示されるようになりました。
メッセージには「互換性があります」とか書いてあるのですが、真偽のほどは、と思いつつ放っておいておりました。アップデートしてはいけないPCには、専用のアップデートを防ぐツールなどを入れたりしました。
けれども、1台、普段あまり使っていない某日本メーカー製のノートパソコンがありまして。Windows 7のマシンなのですが、非常に起動速度が緩慢で我慢出来なくなっていたのです。そこで、「Windows 10にすれば高速になるかも」と思い、試しにWindows 10をインストールしてみました。
結論としては「やらないほうがいい」ということに尽きます。
様々なプリインストールソフトの入っている日本のメーカー製のパソコンでしたので、それらが動かない、というのが一点。
それに、BIOSの設定がおかしくなっているのかも知れませんが、ノートパソコンを開いた時点でスイッチを押さずとも電源がオンになるのです。何度も試しましたが、確かにそうでした。BIOSをどうにかしようにも、ノートパソコンのメーカーが「Windows 10をサポートしません」と宣言しているので、何もできず、どうにもならない感じ。
しかしながら、非常に起動が遅かったパソコンが少しだけ高速になったのも確かです。でも、様々なアプリケーションを犠牲にしてまで、手間を掛けてアップデートすることは無いのかな、と思います。