便利なお風呂用洗剤

 今日もお疲れ様でした。

 先日、お風呂用の洗剤を買ってきました。お風呂を洗うやつです。
 「こすらずきれい!」とか書いてありました。いや、そんなはずはない。まあ……こすればキレイになるはずなので問題ないです。
 吹きかけてしばらく待つ、とのことだったので……。
 確認すると、汚れが落ちてる! 驚き!
 ファ~っと吹きかけただけだったのに!

 ……最近の技術の進歩はすごいですね。こすらなくても汚れが落ちます。
 私が学生だった頃は、こういう便利な洗剤はなかった……ように思えます。今から25年とか、そのくらい前です。あの頃にこれがあれば……。

 本当に、世の中進歩しています。驚くほどに。
 25年くらい前と言いますと、私が初めて不動産登記とかいうものを知って、「そろそろ21世紀になろうとしているのに、漢数字を縦書きするなんて!」と思った記憶があります。
 それから数年後、登記については、しっかり算用数字を横書きする法改正がありました。

 今の若い方も、「今時こんなことをするなんて!」と思うことは、登記に限らずあるんじゃないでしょうか。その着想は確実に大正解だと思いますので、誰かに言うといいです。巡り巡って、世の中はよくなると思います。よろしくお願いします。

 と、お風呂用の洗剤で色々思ったりしたのでした。

雑記

前の記事

ゆっくりしますNew!!