青森放送への信頼

 今日もお疲れ様でした。

 今日は早々と現場に出た際、「妙にスマホから音が出る」と思って確認したところ、遠地地震による津波ということで。恐ろしいものです。
 あまり被害がないといいのですが、こればかりは。

 移動中はラジオで青森放送を聴いていました。
 緊急時の青森放送のラジオを、私は心から信頼しています。
 東日本大震災の起こった日の夜のこと。県内ほぼ全域が停電していましたので、私はたまたま青森放送のラジオを聴いていました。するとですね。被害の状況を伝える……ということと並行して、こういう状態に置かれて不安になっている私達向けの放送をしてくれる、というか。本当に有り難かったです。
 今日もラジオを聴いていて、14年あまり前のあの日、混信がひどい中で聴いていた青森放送のラジオを思い出しました。

 比較するのも何ですが、どうしてもNHKは全国放送になりますから、地元の情報は青森放送かな……と思います。
 今をさかのぼること34年前の、いわゆる「りんご台風」の放送の頃からの、厚い信頼がある気がします。

 これ以上の被害がないことを祈っています。