コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

堀内事務所(土地家屋調査士・行政書士/青森市)

  • Home
  • 事務所について
  • 業務内容
  • 土地や建物が不明のとき
  • 料金
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク集

地元情報

  1. HOME
  2. 地元情報
2023年11月27日 / 最終更新日時 : 2023年11月27日 horikei 地元情報

昔の写真 宇田町下通り(1999年)

 何の変哲もない、宇田町の下通り。下通りというのは海沿いの通りです。現在の国道338号ではなく、本当の旧道、海沿いの通りです。当事務所がある通りでもあります。  本当に何の変哲もない写真なんです。 ごく普通に、何の意識も […]

2023年11月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月23日 horikei 地元情報

昔の写真 釜臥山展望台からの風景(2007年)

 相変わらず、昔の写真を片付けつつあれこれ眺めていました。 観光地であれこれと撮った写真が多いのですが、そんな観光地よりもやっぱり地元、この辺りを頻繁に撮影しておけば良かったかな、と思っています。 時すでに遅しですが、せ […]

2023年11月19日 / 最終更新日時 : 2023年11月19日 horikei 地元情報

防空壕の跡だと思った

 中学校に通っていた際、どこからともなく「この辺に防空壕があったらしい」という話を聞いていました。  確かに掘りやすそうな地形だし、通学路の近辺なんだなあ、へえ……。海軍もあったし、昔、大湊町は空襲を受けたから……。 と […]

2023年11月12日 / 最終更新日時 : 2023年11月12日 horikei 地元情報

大湊の未成線

 先日、北洋館に行きました。 写真撮影自由ですので、本当に有り難く……写真を撮りまくってきました。  そこで、大湊空襲の写真(米軍撮影)がありましたので、その写真を撮影。こちらです。 北洋館収蔵 2023/11/5撮影 […]

2023年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年11月7日 horikei 地元情報

北洋館へ

 先日、北洋館に行ってきました。 近所にあるというのに、1年ぶりになります……。あまりにも近くにありすぎて頻繁に行かない、というパターンです。 お世話になっている方がこちらに来ている、というので行ってきたのでした。  中 […]

2023年11月4日 / 最終更新日時 : 2023年11月4日 horikei 地元情報

時刻表復刻版(大正14年4月号)

 私も年齢を重ねてくると、「この地域、昔はどうだったのだろう?」と思うことが多くなりました。 という訳で資料を入手しました。 「時刻表復刻版 大正14年4月号」  です。  この時、既に大湊線は開通しています。1日4往復 […]

2023年10月28日 / 最終更新日時 : 2023年10月28日 horikei 地元情報

昔の写真 青森駅改札口電光掲示板

 昔の写真を見返しています。 本当は「かつての大湊線の延伸計画について、分かりやすい写真はないだろうか……」ということを探していたはずなのに、寄り道をし過ぎています。 という訳で、今日はこちらです。 2006/10/7 […]

2023年10月22日 / 最終更新日時 : 2023年10月22日 horikei 地元情報

甘味堂さんの「青森りんごもなか」

 今日の私、疲れていたんでしょうね。かなり遅く起きてしまいました。 さすがに、驚き……。 その分遅くまで起きているわけにも行きませんので、充実させようと思います。  さて。 先週、むつグラマラスフェスティバルに行った際、 […]

2023年10月21日 / 最終更新日時 : 2023年10月21日 horikei 地元情報

さとちょうの閉店

 むつ市内でも、10月20日15時でさとちょうが閉店してしまいました。 昨日は市内にいなかったのですが、夜帰ってくるときに、まだ、中央町のさとちょうの看板に照明が灯っていました。この様子を見るのももう最後なのかな、などと […]

宇田児童公園
2023年10月17日 / 最終更新日時 : 2023年10月17日 horikei 地元情報

宇田児童公園の整備

 いつも、近所の「宇田児童公園」の前を通るのですが、最近工事が入っていまして……。重機が何かやっていました。今後、公園を整備するそうなのでその一環なのでしょう。 よく見てみますと……。 あの、山がない! 撤去されてる!  […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • »

メニュー

  • Home
  • 事務所について
  • 業務内容
  • 土地や建物が不明のとき
  • 料金
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク集

最近の記事(あれこれ書いてます)

  • どんどん麓に来ている気がする 2025年10月7日
  • 色々変わりゆく 2025年10月6日
  • ついていけてない 2025年10月3日
  • ニホンジカ 2025年10月2日
  • 10月です 2025年10月1日

古めの記事(あれこれ書きました)

カテゴリー

  • ごあいさつ (19)
  • このサイトについて (18)
  • ご注意 (3)
  • 事務所のいろいろ (27)
  • 地元情報 (58)
  • 少し役に立つこと (32)
  • 日記 (111)
  • 未分類 (1)
  • 雑記 (1,070)

検索

カウンタ

1184584
Total Visitors

私のX(旧Twitter)はこちら

X(旧Twitter)はこちらからご覧ください。
ほりけーのX(Twitter)
お気軽に! よろしくお願いします。

ご覧いただきありがとうございます。

お世話になっているウェブサイト様

いつもお世話になっているウェブサイトのご紹介です。

Don Cri 様
階上町ポータル 様

色々とご助力いただき、感謝申し上げます。

下北半島周辺の情報

このコーナーは私が趣味で書いています。

  • 大塚川は大近川ではないかも?2025年9月26日
     今週もお疲れ様でした。こんな時間です。  先日、こんな記事を書いたのですが……。  この記事中、私はこう書きました。  これ、もしかして、「大塚川」(おおつかがわ)ではなくて「大近川」(おおちかがわ)なのでは??  し […]
  • 明治27年頃、海軍が来る前の大湊の、訛り2025年9月22日
     最近、仕事でバタバタしたり体調を崩す時もあったりして、このホームページをあまり更新できてないです。申し訳ないです。 体調を崩すと言っても大したことはないと思うので、ご安心を。というか、「老い」じゃなくてよかった、と思っ […]
  • 大湊ネブタは脈々と2025年8月1日
     今週もお疲れ様でした。私はむつ市に来ています。  本日から大湊ネブタがあり、今日は町内運行です。明日・明後日は合同運行です。大湊ネブタも140周年ということで……驚きです。  当町内のネブタはこちらです。 2025-0 […]
  • Home
  • 事務所について
  • 業務内容
  • 土地や建物が不明のとき
  • 料金
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク集

ご連絡はお気軽に……

〒030-0919
青森県青森市はまなす一丁目16番6号
堀内事務所
土地家屋調査士・行政書士 堀内 圭

電話 017-718-4577

Copyright © 堀内事務所(土地家屋調査士・行政書士/青森市) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

  • Home
  • 事務所について
  • 業務内容
  • 土地や建物が不明のとき
  • 料金
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク集
PAGE TOP