コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

堀内事務所(土地家屋調査士・行政書士/青森市)

  • Home
  • 事務所について
  • 業務内容
  • 土地や建物が不明のとき
  • 料金
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク集

少し役に立つこと

  1. HOME
  2. 少し役に立つこと
2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 horikei 少し役に立つこと

雪の季節を気に掛ける

 まだまだ暑い日が続いています。 しかし、このくらいの時期になると「雪はいつ降るのか」という事を気にし始めます。毎年そうです。積雪してしまうと、測量が出来なかったり、多大な手間を要してしまうことになりますから。 ですので […]

2023年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年9月6日 horikei 少し役に立つこと

相続登記義務化、そして

 ここのところ、どういう訳か相続に関連するお仕事をいただくことが増えたように思っています。 令和6年4月1日から、相続登記義務化ですから……。 でも、これまでの相続登記については、猶予期間は3年あります。「3年以内に頼み […]

2023年7月10日 / 最終更新日時 : 2023年7月10日 horikei 少し役に立つこと

どこからどこまでを?

 おぉ、土地を買いましたか。 登記を取った。よかったですね。 でも……現地の引渡しはちゃんと受けましたか? 現地の土地、どこからどこまでを買いました? 確認しましたか?  上記、意外と大事だと思っています。 これを怠った […]

2023年5月29日 / 最終更新日時 : 2023年5月29日 horikei 少し役に立つこと

ご相談はお気軽に

 最近、やはり会議が多いため、事務所にいません。 申し訳ないのですが、色々少しお待ちくださいませ。もしかすると何らかのローカルニュースに少しだけ映っている(いた)かも知れません……。  そのような昨今ですが、先日聞いた話 […]

2023年5月19日 / 最終更新日時 : 2023年5月19日 horikei 少し役に立つこと

相続土地国庫帰属制度、その後

 気温の上下がすごい気がします。 これは……体調に気をつけないと、やられますね。 皆様、お気を付けください。  先月の27日から、相続土地国庫帰属制度が開始しています。 相談あるかな……? と思ってお待ちしていますが、今 […]

2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 horikei 少し役に立つこと

青森県地名辞典

 この地域で、そこそこ長くこの仕事をしていても……。 読めない地名があります。 本当に読めないです。いわゆる「難読地名」というものは逆にインパクトが強くて覚えやすいのですが、微妙なところ、例えば「ちょう」と「まち」の違い […]

2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月17日 horikei 少し役に立つこと

非農地通知書について

 今週は色々と予定が詰まっています。 今週も、と言った方がいいのでしょうか。会議に行く機会が多いです。 そのため、どうしても事務所を不在にしてしまいます。いらっしゃる際はお電話をお願いします。もちろん、メールでも何でもい […]

2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 horikei 少し役に立つこと

ChatGPTには気をつけて

 昨今、 「ChatGPTがすごい! AIの時代だ!」 とか言われております。 「もう既に実用に値する!」 という評価も見られます。  ……。 本当かな? という訳で、色々試してみたのですが……。 グローバル、IT、そし […]

2023年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年2月18日 horikei 少し役に立つこと

相続土地国庫帰属制度が気になりましたら

 このホームページで宣伝している当事務所の業務内容にも、ついに時代の波が押し寄せてきました。  こちらが加わりました。 まさに「今のこの時代」を感じます。  大雑把に言って、「相続で引き継いだ土地を国に引き取ってもらう」 […]

2023年1月19日 / 最終更新日時 : 2023年1月19日 horikei 少し役に立つこと

相続登記義務化、表示登記は既に義務

 最近、色々騒がしいんです。 相続登記義務化、ということで、結構な騒ぎになっています。 令和6年4月1日から義務化だそうです。あと1年ちょっと。 相続の話が色々話がまとまらない際には、義務を果たした扱いになる登記も用意さ […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

メニュー

  • Home
  • 事務所について
  • 業務内容
  • 土地や建物が不明のとき
  • 料金
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク集

最近の記事(あれこれ書いてます)

  • ラジオの入り具合 2025年7月9日
  • 熱中症だったかな 2025年7月8日
  • 形容し難い体調不良 2025年7月7日
  • みちのく有料道路 2025年7月4日
  • 自分のことになると…… 2025年7月3日

古めの記事(あれこれ書きました)

カテゴリー

  • ごあいさつ (19)
  • このサイトについて (18)
  • ご注意 (3)
  • 事務所のいろいろ (26)
  • 地元情報 (55)
  • 少し役に立つこと (32)
  • 日記 (110)
  • 未分類 (1)
  • 雑記 (1,019)

検索

カウンタ

1058130
Total Visitors

私のX(旧Twitter)はこちら

X(旧Twitter)はこちらからご覧ください。
ほりけーのX(Twitter)
お気軽に! よろしくお願いします。

ご覧いただきありがとうございます。

お世話になっているウェブサイト様

いつもお世話になっているウェブサイトのご紹介です。

Don Cri 様
階上町ポータル 様

色々とご助力いただき、感謝申し上げます。

下北半島周辺の情報

このコーナーは私が趣味で書いています。

  • ほぼ満開2025年4月22日
     今日もお疲れ様でした。  近所の宇田児童公園の桜が、ほぼ満開になったようです。 とてもいいですよ! 今年は鳥の食害もなく、いい桜が咲いています。 古い樹木の樹勢が弱まっているのが花の様子からも見受けられて、なんとも切な […]
  • 宇田児童公園の桜の古木2025年4月20日
     近所の宇田児童公園の桜、開花が進んでいます。 非常にいい感じです。 こちらの桜は、史料(大湊町誌)によると明治41年(1908年)11月18日、皇太子殿下行啓記念に植樹されたそうです。これまでの110年あまり、毎年花を […]
  • 大間町は積雪なし2025年1月13日
     先日、大間町に行ってきました。観光で!  いつも仕事で行くことが多いのです。仕事の途中では間違っても大間崎なんて寄らないのですが、今回は観光なので寄ってみました。 冬なので観光客があまりいないのですが、どういうわけか積 […]
  • Home
  • 事務所について
  • 業務内容
  • 土地や建物が不明のとき
  • 料金
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク集

ご連絡はお気軽に……

〒030-0919
青森県青森市はまなす一丁目16番6号
堀内事務所
土地家屋調査士・行政書士 堀内 圭

電話 017-718-4577

Copyright © 堀内事務所(土地家屋調査士・行政書士/青森市) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

  • Home
  • 事務所について
  • 業務内容
  • 土地や建物が不明のとき
  • 料金
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク集
PAGE TOP