コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

堀内事務所(土地家屋調査士・行政書士/青森市)

  • Home
  • 事務所について
  • 業務内容
  • 土地や建物が不明のとき
  • 料金
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク集

少し役に立つこと

  1. HOME
  2. 少し役に立つこと
2021年11月19日 / 最終更新日時 : 2021年11月19日 horikei 少し役に立つこと

一致していますか?

本日は結構雨が強く降ったりもしまして……。朝から、暗く……。昼も、暗く……。夕方も暗い。そんな一日だったように思えます。 日が短くなると色々と慌ただしさも増大しますが、今日に限っては比較的穏やかに過ごしておりました。建物 […]

2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 horikei 少し役に立つこと

建物滅失登記、お忘れではないですか

もう今年もだいぶ残り少なくなりましたね。あと50日ほど? 驚きです。 ということは……。固定資産税は1月1日現在で課税されますので、それまで50日ほど、ということになりますね。建物を取り壊したのに、何もしていないと……。 […]

2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年10月30日 horikei 少し役に立つこと

お早めに!

今朝はむつ市で気温が少しだけ氷点下になるなど、秋の深まりを感じています。寒くなってきました。皆様、どうか体調にはお気を付けください。 雪が降ってきて積もってしまいますと、どうしても測量が難しくなる場合があります。測量もそ […]

2020年2月15日 / 最終更新日時 : 2020年2月15日 horikei 少し役に立つこと

非農地通知書が届いたら

地目が農地となっている土地を所有している方に、例えばむつ市など、市町村の農業委員会から「非農地通知書」という書類が届くことがあります。 「地目変更の登記を申請してください」との旨、書かれているはずです。 地目変更の登記は […]

2018年8月10日 / 最終更新日時 : 2018年8月10日 horikei 事務所のいろいろ

建物を壊したら、建物滅失登記

最近、古い建物が取り壊されているのをよく見掛けます。 取り壊して、市町村の税務課に届け出て、あとは税金が掛からない。これでオッケー! …では、ありません。 建物の登記が残っていると、あとで土地を処分しようと思ったときに思 […]

2018年2月28日 / 最終更新日時 : 2018年2月28日 horikei 少し役に立つこと

非農地通知書

むつ市の農業委員会から、地目変更登記を促す「非農地通知書」が届いている方、いらっしゃいませんでしょうか。 こちらの通知書(原本)は、地目変更登記の際に必要となりますので、大切にしてください。 そして、お早めの地目変更登記 […]

2017年12月16日 / 最終更新日時 : 2017年12月16日 horikei 少し役に立つこと

年末ですね

もう年末ですね。 建物を取り壊して、そのままにしている方は居ませんでしょうか。「ああよかった、取り壊した」とすっきりするのはいいのですが、何もしないで黙っていると来年も固定資産税が掛かってしまうことがあります。くれぐれも […]

2017年12月1日 / 最終更新日時 : 2017年12月1日 horikei 少し役に立つこと

12月ですね

あっという間に12月になってしまいました。 すっかりもう、真冬の装いで…。 今年は雪が早いので季節感が若干ぶれますけれども、今日から12月ですね。 年内に済ませたい登記などありましたら、お早めにご依頼をお願いします。特に […]

2017年8月23日 / 最終更新日時 : 2017年8月23日 horikei 少し役に立つこと

お早めに…

寒かったお盆の期間中が嘘のように、けっこうな暑さになりました。こんなにも寒暖の差が大きいとは思いませんでした。体調の管理に気をつけないといけませんね。 いつも仕事をしていて思うのですが、「もう少し早めにご依頼をいただけて […]

2017年3月29日 / 最終更新日時 : 2017年3月29日 horikei 少し役に立つこと

この季節は測量向きです

下北半島にも遅い春がやってきまして、積雪がない土地も増えてきました。ようやく、です。 この時期は、測量に適している季節なのです。 他地域の方は「測量に適している季節なんかあるものか」とおっしゃる方もいるかもしれませんが、 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

メニュー

  • Home
  • 事務所について
  • 業務内容
  • 土地や建物が不明のとき
  • 料金
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク集

最近の記事(あれこれ書いてます)

  • 今年も半分(くらい) 2025年7月1日
  • 混雑の予測は難しい 2025年6月30日
  • 時間帯と混雑 2025年6月28日
  • 急な雨 2025年6月26日
  • 午後休いただきました 2025年6月25日

古めの記事(あれこれ書きました)

カテゴリー

  • ごあいさつ (19)
  • このサイトについて (18)
  • ご注意 (3)
  • 事務所のいろいろ (26)
  • 地元情報 (55)
  • 少し役に立つこと (32)
  • 日記 (110)
  • 未分類 (1)
  • 雑記 (1,013)

検索

カウンタ

1039339
Total Visitors

私のX(旧Twitter)はこちら

X(旧Twitter)はこちらからご覧ください。
ほりけーのX(Twitter)
お気軽に! よろしくお願いします。

ご覧いただきありがとうございます。

お世話になっているウェブサイト様

いつもお世話になっているウェブサイトのご紹介です。

Don Cri 様
階上町ポータル 様

色々とご助力いただき、感謝申し上げます。

下北半島周辺の情報

このコーナーは私が趣味で書いています。

  • ほぼ満開2025年4月22日
     今日もお疲れ様でした。  近所の宇田児童公園の桜が、ほぼ満開になったようです。 とてもいいですよ! 今年は鳥の食害もなく、いい桜が咲いています。 古い樹木の樹勢が弱まっているのが花の様子からも見受けられて、なんとも切な […]
  • 宇田児童公園の桜の古木2025年4月20日
     近所の宇田児童公園の桜、開花が進んでいます。 非常にいい感じです。 こちらの桜は、史料(大湊町誌)によると明治41年(1908年)11月18日、皇太子殿下行啓記念に植樹されたそうです。これまでの110年あまり、毎年花を […]
  • 大間町は積雪なし2025年1月13日
     先日、大間町に行ってきました。観光で!  いつも仕事で行くことが多いのです。仕事の途中では間違っても大間崎なんて寄らないのですが、今回は観光なので寄ってみました。 冬なので観光客があまりいないのですが、どういうわけか積 […]
  • Home
  • 事務所について
  • 業務内容
  • 土地や建物が不明のとき
  • 料金
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク集

ご連絡はお気軽に……

〒030-0919
青森県青森市はまなす一丁目16番6号
堀内事務所
土地家屋調査士・行政書士 堀内 圭

電話 017-718-4577

Copyright © 堀内事務所(土地家屋調査士・行政書士/青森市) All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

  • Home
  • 事務所について
  • 業務内容
  • 土地や建物が不明のとき
  • 料金
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • リンク集
PAGE TOP